決め方

何か決めるとき、結構、試されていると感じることがある。
それが大きな事ほど「おまえ、ホントにやる気あんのか?」と
どなたかから確認されるように試されていると感じることもある。
決めた後でもそう思うこともあるだろう。

どちらか迷ったら、両方決めてみて、両方の最悪の結果を考えてみる。

それでも、後悔しない方(生き方、考え方と一緒に)を選ぶ。
これは、治療方法に悩んだときに最終的に自分なりにそうしていた。
それ以来、他のことも同じように考えてみるようにしている。役立つ。

選択した後も「選択を誤った!」と思わされる出来事は、きっと、どちらを選んでもあるはずで
そういうときでも、ホントに、そっちでいいか?というシミュレーションの問いをしてみる。
これはとても大事だと思う。

どうしていくか?というときに、自分が責任をとれる方を選ぶ。

きっと困難があっても、後悔せず、やる気が出る方を選んでいるはずだ。
なんで、こんな簡単なこと悩んでいたのか?と思うかも知れない。
でも、そうやって、対峙して、経験値が上がるのかもしれないと思った。
ここまでくると、大方、自分で切り開ける方を選んでいるから、
他の人が「ムリじゃない?」と言う意見もあるかもしれないが、それついては
起こり得るシミュレーション上の注意事項として聞いておけばいいのではないかとおもう。
実業家、スポーツ選手などの成功者がよく使う言葉、「根拠のない自信は大事」というのがあるそうだが、
それは、きっと、そういう決めたときに自分の中に間違いなくある何か(熱いものとか、ドカンとしたものとか
強烈な力とか)のことではないかとおもう。

結局、選んだ方で、絶対的に結果が決まると思い込んでいると弱気になるのかもしれない。

選択を誤ったと思わされるのは、どちらを選んでも同じように思うとおもうのだ(経験上そう思う。)
結局、結果どうあれ、その選んだ方で後悔しないか?という問いが、自分のホンネを知る上で大切だと改めて思う。
自分の覚悟も知ることが出来る。それをよりどころにして良いと思う。

というかそうでないと、難しすぎて、私には決めかねることだらけになり、わかりません。
と思った。
簡単が良いね。