2010-01-01から1年間の記事一覧

女の人がクローゼットの前にいたんだってさ

チビ2号が朝方、クローゼットの前に女の人がいたそうで。。。 その人には、声をかけてはいけない!と思ったそうだ。 そしたら、その女の人は、2階の窓に向かってすーっと動いて そこから出て行ったそうだ。それから、チビ2号は、一人で2階にいけなくなっ…

ニンジン

ビーパルで、無農薬リンゴで有名な木村さんが 無農薬野菜の育て方を連載していたときがあって、 それを参考に 無肥料、無農薬で、赤玉土と鹿沼土と腐葉土少々の土を用意してプランター栽培をした。 プランターは、ホームセンターの野菜育てる大きいヤツ。ニ…

今年初めての雪が24日に降ることについて

子どもの頃に、24日に雪が降ればなあと何度もおもっていた。 なんてステキなんだろうと思っていた。こうして、はじめて、24日にそれもこんなにつもるほど降っているのに ずっと思い続けた夢が叶ったのに、 私は、今、なんにも感動していません。「ああ〜、つ…

思うこと

若かりし頃、将来を語り合ったとき、 「アイコという名前の女性と結婚し、休日は、海!(と私の発言)、山(と家族の発言)!、多数決ですから(^^;)(と、私の発言)というのが、俺の理想!」と冗談交じりで話してきたのを思い出した。 “言葉”というのは“力”…

ボールペン もんぶらん

むか〜し、むか〜したぶん14,15才ごろに、「あげるよ。」と親から もらったモンブランのボールペンがここにある。 グリップの形が自分にあわないし、金属製で、とてもよく 滑るから、使っていなかった。 いままで気にもとめていなかったのだけど 引き出…

耳鳴りがすると、どうも地震が起こるような気がするので、

気になるいやーな耳鳴りがするとき、どうも、その後、地震が起こっているような気がしているので、記録していくことにしてみる。 電化製品のちかくにいると耳鳴りがすることもあるのだけど、それとは違う感じのやつ。 耳鳴りのあった日時を記していく。 「11…

忙しかった

しばらく、なんやかやと忙しかった。 仕事場で、若い子の話を聞く機会が多くなってきた。 組織と自分との関係をどうやって保てばいいのか?ってことに 結構悩んでいる子が多い。自分一人では心許ない経験しかないので、 組織に頼らないとやっていけない部分…

また中山へ

よく晴れて、よかった。

感染予防のため、仕事の前後は着替えることになっている。 (でも、ユニホームはない。家庭的な感じを売りにしていて、普段着で仕事をしている)感染予防は大切で、仕事前に、仕事着に着替えて、仕事が終われば、 着替えて変える。これが基本で、めんどくさ…

京都観光

京都観光なんて京都にいるときにはしなかったので 良かった。またいこう。貴船荘の納涼川床 すずしかった。すごい人だった。行く道が狭いので、 電車で行って、歩いていく方が良い。 すこし上り坂を歩かなければ行けないけど。 昼間の先斗町 初めて昼間に行…

名古屋市科学館にあった

昔宣伝でみたことがあったが、こんなところに展示されていた。 これをつくった人はすごいと思う。

海南こどもの国にあるロボット

ピルツ9

衝動買いしてしまった。 霧島の黒を飲んでいるとき 「定価が6マンいくらもするのが、ポイント還元考えると、3マンいくらかで買える!」 というのを見つけて、買ってしまった。流浪の旅の身には、なかなか、安心できるアイテムだ。

浅生(あそう)の水くみ場

大岩の上に浅生という地区があり、行ってきた。 道に迷って、水くみ場のところにいってしまったが なかなかいいところだった。奥大岩のわき水が沸いているそうだ。 ぽかんと山に囲まれた小さな盆地で水くみ場以外何にもないがとてもきれいなところだった。

花火

見栄っ張りな失敗作の小学校・・・

富山市内に3つの小学校が合併して、中央小学校ができた。 とても劣等感満載な田舎人の発想の小学校。 合併しても、一学年2クラス。。。。人工芝のグラウンドと屋上に屋根付きプール。このプールは、プールを使わないときは、プールの底がせり上がって多目的…

立山杉をみてきた。

日本が勝って、ちょっと気合いが入って、 前から見たかった立山杉をみにいってきた。 気楽に登山ができる人気の「中山」というところにいってきたが、 全然気楽ではなかった。この山は、大人2人で子ども1人を面倒見て行く方が 安全に思った。 それにしても、…

ぼくは考える木

ボーシャ・アイバーセン 著 小川敏子 訳 早川書房自分の自閉症に対するイメージがいかに貧弱だったかと痛感させられた本。ノンフィクション。ティトという自閉症のインドの少年が書いた詩を 本書の 「10 見る あるいは きく」の章のP273〜274より引…

気を遣うことが無意識にできたらいいのだが。

世のお父さんなるものは、仕事の帰りに、寄り道したくなるものだ。 自分だけの時間がほしいからなのと、家に帰ってからに備えるために。 子どものことを考えたり、相手をしたり、仕事場で、いろいろなことを 考えるのは、それなりにおもしろい部分もあるし、…

チビ2号語録

休日晴れているとゲームのしすぎの父親に対して、最近6才になったチビ2号は 「おとうさんBボタンをおしても本当のパスは出来ないし、Aボタンをおしても本当のドリブルはできないんだよ。」 といって、サッカーに誘われる。

群馬旅行

群馬にまたいってきた。 遊園地に行ってきた。 高いところにレールが引いてあって二人乗りで足でペダルをこいでいくやつ。 あれで小学生と競争をした。 負けた。 寄る年波を感じた。

虐待について

メモ的に記す。意味不明、願了承。すべての人に言えることと思うが 虐待と向かい合っていくには、 時間をかけて経験や体験が必要になってくる様に思う。丁寧に一つ一つ確認して、寄り添って行く必要もあるように思う。虐待防止法などあっても虐待は絶対にな…

チビ2号の土曜日の保育園での過ごし方

土曜保育は、基本的に無い。希望保育だ。希望者がいれば行われる。 平日いつも同じ友達と過ごすのと違い、土曜日はその時、その時で、 子どもたちの面々が変わる。今日、保育園に迎えに行くと、「今日、これだけしてました。」 と言って、写真のモノを渡して…

ドレッシング野郎

チビ2号が風呂上がりに、突然 「俺は、ドレッシング野郎だ!ドレッシング野郎は、服を着ない」 と言った。

2月25日追記

はりみ表面には柿渋が塗ってある。つかっていると、なかなかいいというのが わかってきた。 柿渋が静電気を防ぐそうで、ぱらぱらとゴミが落ちやすくなっている。 ゴミを掃き込む側が竹で張りとしなりを持たせていて、床においたときに ピタッ!となるので、…

届いた。とてもいい。はりみは、ちょっとできが、いまいちかな? ひさしぶりに長い箒で音が楽しい。

とても良い天気だ

冬場には珍しく、太平洋側のような天気で、とても気持ちよい一日だった。 でも、子どもたちがインフルエンザで、どこにもいけなかった。 買ったけど読んでなかった本を読んでたら 掃除機の効率の悪さがかかれてあったのを再度読み直し、 「ああ!」と 白木屋…

インフルエンザで・・・

チビ1号2号二人ともインフルエンザでお休み。ついでに、家族がインフルエンザになると職員は出勤停止になるため、夫婦で会社もお休み! 解熱して2日経ったら出勤しても良い。。。。というわけで、4日間のやすみになった。 でも、外出は出来ない。こどももほ…

富山の観光

昨年の写真だけど、馬場島からこんな風に劔岳観ることもできる。 さて、 「愛知から富山に日帰り観光で、それなりに楽しむ方法」日帰りとなると朝早起きしないといけないけど、「五箇山」に行くのはおすすめ。 世界遺産といわれつつそんなにその場の雰囲気は…

姨捨山(おばすてやま)について

特養は、特別養護老人ホームの略称。 特養にきて3年目になる。 最近のジレンマは特養の存在意義。。。に、ついてだ。 特養に入所になる理由は、認知症になったからとか、独居で世話をする人がいないなどいろいろだ。 なんにせよ、理由はさまざまながら共通す…