ヒト

あんたにあげたいのよ〜!

昨日こんなことがあった。朝、山まで迎えにいったとき、「あんた、いつも、ありがとう。あんた、柿すきか?」とおばあさんから立派な柿をたくさんいただいた。たくさんもらったので「みんなで分けて食べますね」「一人、柿が大好きなヤツがいるので喜びます…

最近のソフト会社などの電話対応

一昨日データーベースソフトの会社に操作方法問い合わせをして今日アップルストアにOSを電話注文した。 昔からなかなか電話が繋がらなかったり、繋がってもどちらかというと、不親切だった。質問すると、電話が不慣れな正直そうなエンジニアの人で、そんなこ…

大晦日

師走の町中を歩いてきたが、驚くほど静かで、 人もすくない。 仕事をしている人がすくないだけ、普段より、静か。それでは、よいお年をお迎えください。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

女の人がクローゼットの前にいたんだってさ

チビ2号が朝方、クローゼットの前に女の人がいたそうで。。。 その人には、声をかけてはいけない!と思ったそうだ。 そしたら、その女の人は、2階の窓に向かってすーっと動いて そこから出て行ったそうだ。それから、チビ2号は、一人で2階にいけなくなっ…

虐待について

メモ的に記す。意味不明、願了承。すべての人に言えることと思うが 虐待と向かい合っていくには、 時間をかけて経験や体験が必要になってくる様に思う。丁寧に一つ一つ確認して、寄り添って行く必要もあるように思う。虐待防止法などあっても虐待は絶対にな…

老いていく自覚をもってから。

職場で、「老い」をどう生きるか考えるようになった。 それで、 老いていくことを受け入れるというのは、 子どもの頃、スーパーマンになれない自分を 受け入れるのと一緒のように思えた。若い頃、それでも、楽しく生きてきた。 老いても、変わらないように、…

老いていくこと を考えると。

前も書いたかもしれないが、、、 子どもの頃は、あれができるようになった!こんなことを覚えた!ってことが うれしい。 大人も、新しい物を手に入れた!こんなに豊かになった! ってことをうれしく思ったり心地よかったりしている。今までできなかったこと…

焼酎ついでに

こちらで、仕事仲間と飲みに行った。飲み放題で、飲み続けた。そしたら、つぶれてしまった。だめだね。でも、山崎が飲み放題なのよって、やっぱり貧乏性はだめなのか? でも、とても久しぶりに飲み会というものに参加したので、まるで、初心者みたいだった。…

WIN-WINという考え方

医龍というドラマでも出てきた。7つの習慣という本でも目にした。ウィンういん という考え方は前々から有るようだ。 他の誰かに話したくても話せないで終わってしまうときの多くが、その自分の考えに対して「その人を、傷つけてしまうだろう」とか「自分が…

仕事について

こちらに来て、数ヶ月たって、すっかり慣れている。といってもまだまだ覚えないといけないことなど沢山あるのだけど、若者から年寄りまで同じ職場に話せる人が沢山いるので今までになく、こういう職場はいいなあとしみじみしながら思うのであった・・・。と…

久しぶりにパソコンから

今日は、雪が朝車の上にうっすらと積もっていた。 こちらでは、場所によって全然降り方が違うようだ。同じ町の中でも違う。 灯籠や壁が雨や雪で黒っぽくなっている旧家の門先は、 ちょっとすてきに雪が積もっていて、絵になるなあと思って、話をすると 「そ…

慣れ、慣れない 違和感

今、世話になっているところの問題は、幹部と現場とのコミュニケーション不足である。 たとえば、昔は、遅刻したときは、その分、その日残って仕事していけばいい。という決まりだったのが、あることをきっかけに、“遅刻したときは、後日、その時間の2倍返…

保護者Aの友人

今日は、間際は忙しいだろうということで、 保護者Aの元同僚たちが集まって遊びにいくため 店集合となった。自分もしっているので ひさしぶりですこしだけ話した。しかし、やはり、みな、良いヤツだ。 というか、みな男前になってきた。 職業柄そうなるのか…

いい人

しょうてんがい連盟の理事長さん(50台だとおもう)と話をした。 これもこのタイミングか!というぐらいタイムリーであった 引っ越しの話になるとそうかそうかとなり 理事長さんの身の上話もあり、かなり有意義だった。 最後はなにかと励まされたりした。 …

センニュ〜観

ちょっと思い出したこと以前からだが、 まだ会ったことがない人の「性格」について (「あの人は、曲がったことが嫌いで」 とか「神経質で難しいヒトで」とか「いやらしい」とか) 話を聞くのが、とても嫌だ。 そういう話をきくと妄想がはじまる。 きっと、…

楽しい夫婦

昨日は、楽しいご夫婦に別れを惜しんで、 「飲み会」なるものにつれていってもらった。 まずはご夫婦の子どもも含め家族で飯を食う。 そして、ひたすら、しゃべるしゃべる。 こどもたちはつまらんだろうなあ、 というぐらいしゃべる。 こどもたちは自分も知…

パソコン知らない年輩者にパソコンを教えられるひと

めちゃくちゃ、尊敬する。「はじめてやるから、いわれてわかるわけない。おぼえられない。 事細かく順番にどうすればいいか書いて置いて欲しい」 ととても簡単に言う。それが、めちゃくちゃ大変なのよ。 いままで自分でも「ここをこうするとこうなる」程度で…

やまとさん

「いそがしい?」と聞くと 「ぼちぼちです・・・・くもりときどきはれ そういうかんじです」といっていってしまった。なかなかわかりやすい。

どうなるかわからないことに対し見通しをもったり楽しんだり・・・ってことについて

こうなってもよさそうなのが、こんな風になったり、ああなったり、って経験はだれでもある。 ゴール、結果や結論からさかのぼって、今、こうする方が良いって予定を立てるのは割と簡単なのだけど そこに不確定要素が沢山あると、結構、疲れてしまう。見通し…

12年

12年ってもまだ、この間のようだ。おっさんだなこりゃ。あの日、丁度、生検をしていた。 早朝、ぐらぐらに気づきながらも、事の次第をしらずに 病院に行き、待合いでテレビに食い入る人たちを横目で見ながら 生検の結果がどうなるかを考えながら会計をして…

イジメについて その2

うわっ!とかいたので、書きかえると思います-- スマステかなんかで、「出席停止にするのを反対するのは、おかしい。」といった話をしていた。 教育再生会議が、どういう行動をするのかより、どういじめと関わるかが見えてこないから、出席停止はおかしいと…

引継について その2

寝て起きて、思いついた。"アポロ13風"大作戦だ。 アポロ13が宇宙で遭難したとき 風邪でいけなかったクルーが着陸船コックピットシミュレーターで 電気のやりくりを考えた。 離れたところの出来事を再現できるシミュレーターは便利だ。 やはり「具体的」…

引継

思ったように引き継ぎがうまくいかない。 思った以上に原稿作りやプリントアウトの引継がやっかいだ。現実は、厳しい。さあ、どうするか?寝て考えよう!

方言 その2?

方言の話題をしたためか、ネットで関西から注文があり、電話で確認する用事ができ、 あれこれ話、関西弁は安請け合いしやすいと感じた。「納期なんですけど、なんとか、○○日までに(間に合いそうもない期限)おねがいできませんか?」と、敬語でも関西弁でい…

方言とか敬語とか

仕事のことで事務長さんから「こちらの方言は早く覚えた方がいい。標準語の敬語ではいつまでたってもヨソモンとおもわれやすいから」とアドバイスもらう。この方も関東出身なので自身の経験からはなしてくださったのだろう。よくわかる。フォーマルなよそ行…

郵便屋さん

市内の中部担当だと思うがウチに来る郵便屋さんで一人、若い子がいるのだけどとても気になっていた。印象が良かった。 この前、ちょうど運転しているところを観てそれがわかった。 走る方向が同じなので自分がうしろについてしばらく走る格好になったが、カ…

大家さん 追記

先日の大家さんとの話のなかで 大家さんの介護をした話、と認知症の話になり、とても印象的だったことがある。 私「にこにこ笑って受け答えしながらも、『まだ、やらなければいけないことがあるのになぁ』などと思っていると、すぐばれるそうですね。」 大家…

昔からの。。。

昔から店を使ってくれている方のところへ、どうも、元気ない。 「先日店でお会いしたときから、元気なかったですね。なんかありました?」 と聞くと、どうやらお疲れの様子で 「心にすきま風が吹くのよ」 ・・・嫁いだ先で旦那さんがなくなり、姑さんもなく…

大家さん

昨日、以前住んでいたところの大家さん家に、納品があり行ってきた。 いろいろ話せてとても良かった。その中で 「不惑と言うけれど40になると、自分でも、よんじゅう!という印象から、 今後のことがけっこうリアルに迫ってくる感じがする。 これからのこ…